詳しくはスウィーツの販売ページをご覧ください。
店頭販売は日曜日です。
その他は受注販売となります。こちら(スイーツの販売)をご覧下さい。
シュークリームのご予約は水曜日までにお願いします。
9月の店頭販売は3日、10日、17日、24日(日)となります。
(AM11:30 〜売り切れ次第終了)
火曜日〜土曜日は受注販売(予約制)となっております。
シュークリームのご予約は水曜日までにご連絡お願いします。
(牧場に牛乳の追加をお願いする事情のため)
9月4,11,18,25日はお休みいたします。
26日〜29日は出張のため(予定)、ご注文はお受けすることができません。
詳しくはスイーツの販売ページをご覧ください。
6月8日までお休みいたします。
ご注文はFaxにてお願いします。
後日、折り返しご連絡します。
シュークリームのお取り置きは9.10日ご連絡でもお受けします。
明日6月4日の(日)の店頭販売は13:30に終了します。
初となりますクッキー缶の販売をいたします。
こちらは配送も可能です。
まずは予約制という形で販売したいと思います。
ご予約方法は日時を変え3パターン(来店、FAX、お電話)にします。
受け取りご希望のお日にちと時間、個数をお知らせください。
配送の方は別途ご相談となります。
「フールセック8種」¥3,800 賞味期間/30日
受け取り日時:
5月20日(土)11時〜17時
5月21日(日)11時30分〜16時
ご予約日:
現在、フレーズ(いちごのパウンドケーキ)は、ご予約が多く日曜の店頭販売に並ばない状況が続いています。
チーズケーキは11月までお休みに入ります。(ご予約分はお渡し、発送いたします)
詰め合わせにつきましては、事前にご連絡いただきますとお待たせせずお渡しいたします。
4月22日(土)お休みいたします。
23日(日)店頭販売はいたします。
Faxにてご注文のお客様は、後日折り返しご連絡します。
好評だったので3月19日(日)の店頭販売では、旬のブラッドオレンジとイチジクを使ったマカロンが並びます。
いつものマカロンより大きいので、お一つから販売いたします。
キャラメリゼの効いたオレンジのクリームと、香り漬けをしたセミドライのイチジクをサンドしたケーキ感覚で召し上がっていただくマカロンです。
3月12日(日)の店頭販売では、オレンジとイチジクのマカロンが並びます。
いつものマカロンより大きめのため、お一つから販売いたします。
2月5日(日)よりショコラ系のお菓子の販売を始めます。 12日まで販売の予定ですが、数量限定となります。
・ボンボンショコラの詰め合わせ:箱(大、中) 最高級のカカオで作られたショコラに合わせて、厳選したフルーツなどを組み合わせました。 ご予約承りますが、限定数になり次第締め切らせていただきます。 (仕込み、接客中につきお電話にでられないことがあります。FAXの方は折り返し確認のお電話します) 昨年までカシスのトリュフを作っていましたが、生チョコに戻りました。 ただ久々に作ったためかサイズを間違え厚くなってしまいました 笑 食べごたえはあります! ショコラ詰め合わせ内容:トリュフ、カシスの生チョコ、紅茶、はちみつ、パッションフルーツ、フランボワーズ、マンディアン(ミルク、ノワール各3枚ずつ)
・マカロン ショコラ:袋入と箱入りをご用意します。 濃厚なショコラのマカロン
・ショコラサンドクッキー: サクッとしたクッキーにプルーンとアプリコット、カカオガナッシュを挟みました。
・タルトレット ショコラ: 小さめのショコラのタルト 3年ぶりの販売です。
あけましておめでとうございます。 今年もお菓子と共に、皆さまにとって健やかで福いっぱいの年となりなすように。 美味しく幸せなひと時をお届けできるよう精進してまいります! 新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。
2023年1月1日〜9日 お休み:ご予約のお客さまのみとなります。 1月8日(日)の店頭販売もお休みです。
1月1〜9,16,23,30日はお休みいたします。
1月17日〜20日まで出張のため、
1月23日までのご注文はお受けすることが出来ません。
店頭販売は15日、22日、29日(日)となります。
(AM11:30 〜売り切れ次第終了)
火曜日〜土曜日は受注販売(予約制)となっております。
26,27,28日はお教室のため、お受け取り時間に制限があります。
詳しくはスイーツの販売ページをご覧ください。
明日25日(日)、31日(大晦日)店頭販売いたします。 31日のシュークリームはご予約のみとなります。
ガトーバスク、チーズケーキ、ケーク(パウンドケーキ)などは28日〜31日お渡し・配送分を若干数お受けできます。
お誕生日などの特注ケーキ(ホールケーキ)のご予約は締め切りました。
2023年1月1日〜9日:お休み
8日(日)の店頭販売もお休みです。
クリスマス頃の配送、ご来店希望のご注文は11日(日)までお受けします。 年末頃の特注、配送は16日までにお願いします。
クリスマスケーキの予約状況ですが、
今年は24日に集中しており、ブッシュ・ド・ノエルと、ブッシュ モンブランが限定数を超えそうです。
25日(日)のシュークリームは店頭販売分もご用意する予定です。
ご予約分は限定数の半分を超えています。
ベラベッカ、大:2個、小:5個となっております。
また、31日(大晦日)のシュークリームのご予約は限定数の半分を超えています。
こちらは当日分はご用意いたしません。
特注ホールケーキ(フレジエ)はあと4台となっています。
クリスマス時期好例になりました「ベラベッカ」の販売を12月4日(日)より開始いたします。
洋梨のパンと云われるベラベッカ。
洋梨を主体としたドライフルーツとナッツを薫り高いキルシュとスパイスに漬け込み、少量の発酵生地(春よ恋、とかち野酵母を使用)にふんだんに練り込んだ濃厚な味わいのお菓子です。
時間をおけば置くほど深い味わいになります。 薄く(3〜5mm)スライスし、ワインや紅茶とお召し上がりください。
数量限定の販売で、大/¥4,800・小/¥2,980(税込)となっております。
ご予約、配送お受けします。
お歳暮、クリスマス、年末の受け付け
受け取り・到着日 | 受け付け締め切り |
---|---|
12月20日〜25日 | 12月11日(日) |
12月26日〜31日 | 12月16日(金) |
作業中につきお電話に出られないことがありますので、おそれいりますが、ご注文はFAXにてお願いいたします。
FAXでご注文後こちらからご連絡さしあげますが、3日経っても連絡が無い場合はお手数ですが、ご確認のためお電話くださいますようお願いいたします。
こちらから電話確認後、予約完了となります。
(FAXがない場合は、お電話でご注文をお受けいたします。)
また、クリスマスケーキのお問い合わせをいただいておりますが、 ご来店可能なお客様となっております。配送はいたしておりませんので、ご了承ください。
クリスマスケーキの詳細はこちらをご覧ください。
・12月31日(土)大晦日はシュークリームなどは予約販売となります。AM11:30〜売れ切れ次第終了
詳しくはスイーツの販売ページをご覧ください。
シュークリームのお取り置きは水曜日までにご連絡おねがいします。
クリスマス、冬メニューのお知らせはもう少々お待ち下さい。
その前に「北海道小麦キャンプ2022 麦人カレッジ」のお知らせです。
いつもは収穫直前ですが、今回は下記のような形で開催いたします。
お申込みいただきますと全6講観ることが出来ます。
オンラインですので、リアルでも後日アーカイブでもご覧いただけます。
今回は私も聞き手役として参加、他の講座も普段聞くことが出来ない濃い内容となっています。
直前のお知らせとなってしまいましたが、皆さまのご参加お待ちしています。
本日(10月23日)よりご予約をお受けしていますが、早くからお並び下さりありがとうございます。
現在29日分のご予約が多く、この後の状況によりお断りすることがあります。
また告知しました購入数量の件ですが、5個以上のご注文はご相談させていただく事態となっております。
ゆとりを持って用意したのですが、この後のクリスマスケーキで使用する分を考慮しなくてはいけなくなってきました。
どうぞご了承下さいませ。
毎年楽しみにして下さる皆さまお待たせいたしました。
今年は日曜の販売をやめ変更し、完全予約制という形にいたします。
ご予約方法も日時を変え3パターン(来店、FAX、お電話)にします。
受け取りご希望のお日にちと時間、個数をお知らせください。
受け取り日時:
10月27日(木)13時〜18時
10月29日(土)13時〜17時
ご予約日:
上記以外のご予約は無効となります。
状況により、購入数量を制限する場合がございます。
ご協力よろしくお願いいたします。
栗仕事はじまりました
まずは4Lサイズの渋皮煮(コンフィチュールの瓶に1個しか入らない 笑)から。
モンブランにつきましては、改めてお知らせいたします。
また果実全般、長雨や日照不足の影響により収穫が通常より遅れており、
紅玉も1週間以上遅れ未だに届かない状況です。
今年のタルトタタンは難しいかもしれません。
また直前になるかと思いますが、販売の時にはお知らせいたします。
欠品していた苺のコンフィチュール並びました。
さくらんぼ仕事から、今年は3品種一部はさくらんぼのシロップ漬け
明日から店頭に並びます。
現在、こちらのホームページではお写真やお知らせがタイミング良く更新できない状況となっています。
恐れ入りますが、下記のFacebookをご覧ください。
http://montresor.o-m-a.jp/fb
また、スウィーツの販売 秋のメニューについてはお電話にてお問い合わせ下さい。
7月20日までお休みいたします。
18日(日)の店頭販売もお休みいたします。
FAX でのご予約の方は21日よりご連絡いたします。
急なお知らせとなりますが、よろしくお願いいたします。
皆さまに支えられ、モン・トレゾールは今月開設して15年となりました。 これもひとえに皆さまのお陰と感謝の気持ちでいっぱいです。
地味に新しいことに挑戦しつつ、変わらぬことを大事に 菓子と向き合う時間を大切に、滋味深い菓子作りをしていきたいと思います。 今後もどうぞよろしくお願いいたします。
モン・トレゾール 小川尚子
先月より紅玉が届きはじめ、ポムやアップルパイなどにと黙々と下処理をしながらギフトの出荷、ベラベッカの仕込み。
ベラベッカは1ヶ月ほど寝かせ、12月より販売します。
冬メニューなどチーズケーキは11月中旬頃にご案内します。
12月はクリスマス時間、お家時間を楽しむお菓子をご用意する予定です
明日9月13日の店頭販売ではシュークリームの他に
「ぶどうのロールケーキ」が並びます。
今が旬のぶどう、生地にはカシスのピュレを使っています。
8月9日(日)の店頭販売は、16時または売り切れ次第終了となります。
八朔は農家さんの祝日というけれど、十勝の農家さんは大忙し
今年も小麦収穫 コンバインに乗りにお邪魔してきました!
最高気温は32℃ 今回も暑かったです…
明日(7月26日)の店頭販売では、
シュークリームの他に
ピスタチオとハスカップのお菓子も並びます。
5月31日(日) の店頭販売は、15時または売り切れ次第終了となります。
メニューはそろそろ夏に変更します。チーズケーキはお休みに入りました。
明日4月26日(日) 店頭販売いたします。
ただ15時ころ、または売り切れ次第終了となります。
15時以降ご予約のお客様には、来店時間が重ならないよう配慮しております。
時間厳守のご協力よろしくお願いいたします。
3月29日(日)の店頭販売に瀬戸内のブラッドオレンジを使ったチーズケーキが並びます。
今回はタルトではなく、チーズケーキです。
レアチーズケーキとベイクドチーズケーキの2パターンをご用意いたします。
例年3月中旬なのですが、今年は2月2日と早いです! そして、ヴァレンタイン前です。 それを意識して今回の新作は「赤い実とショコラのケーク」 フランボワーズ、カシス、赤スグリなどの赤い実とチョコレートを合わせたパウンドケーキです。 商品写真は後日改めて...
昨年好評いただきましたブラッドオレンジのタルトですが、 ブラッドオレンジの収穫が2月中旬からとのことで 今回のタルトは「瀬戸内のカラカラオレンジのタルト」 ちょっとピンクがかった珍しいオレンジをつかいます。
十勝穂ドリームネット とかち小麦フェスタ2020 日時:2月2日(日)10:30〜15:30(数量限定となります) 場所:とかちプラザ(帯広市西4条南13丁目) 公式Facebookページはこちら
通常の日曜の店頭販売はありません。 商品も変更しています。 現在お問い合わせ頂いてますが、お取り置き(ご予約)は受けておりません。
*一部写真はイメージです。
岡山から白桃、福島からあかつきが届きました!
この後は山形から黄貴妃、黄金桃が届きます。
しばらく特注のケーキ、タルトは桃づくしになります。
そして、残念なお知らせです。
この冬、十勝では雪不足になり小果実が冷害(樹に雪のお布団がかぶらず凍ってしまう)にあってしまい、春には雨不足…
フランボワーズ、ブルーベリーの収量が激減してしまいました。
来年復活してくれることを願っていますが、十勝の小果実農家さんにとっては死活問題です。
いつも以上に大事に使います。
フランボワーズのコンフィチュールは仕込むことができましたが、
ブルーベリーのケーキ、タルトはお休みいたします。
同じ柑橘でも、産地によって呼び名が変わり
宮崎県産:日向夏
高知県産:小夏
愛媛・静岡県産:ニューサマーオレンジ
こちらは「小夏(室戸小夏)」 白いふわふわのワタと果肉を一緒に食べるのが特徴 キュンと酸味のあるクリームに爽やかな香りの小夏をのせました。
少量ですが、5月26日(日)の店頭販売で並びます。
春夏秋冬でメニューは変わり、チーズケーキは初冬(11月中旬ころ)までお休みになります。
秋にフランスで開催されるのを皮切りに、日本では1月22日〜29日に開かれます「サロン・デュ・ショコラ」
こちらに、コロンビアと北海道 十勝の農産物コラボといいますか、モン・トレゾールとコロンビア在住Cacao Hunter(カカオハンター)小方真弓さんのショコラを使ったコラボケーク(パウンドケーキ)がCACAO HUNTERS ブース内にて限定販売されます。
https://cacaohunters.jp
Facebookはこちら
彼女と知り合ったのは約15年前のフランスでのサロン・デュ・ショコラ
カカオにショコラに熱い思いを持った方で、約8年前にカカオの産地コロンビアに移住
カカオハンターとして活躍する中、ショコラ工場を建設され現在多方面で活躍されています。
TVでも「情熱大陸」や「クレイジージャーニー」などでも取り上げられています。
昨年のヴァレンタインでは彼女のショコラでトリュフを作り販売。
昨夏の再会から提案されコロンビアと北海道 十勝の農産物のコラボが実現しました。
今回はトゥマコのカカオを使いました53%のミルクチョコレートにルバーブを合わせました。
その後、阪急うめだ様(限定40箱予定)のCACAO HUNTERS ブース内にて販売(阪急うめだ様は2月1日より販売予定)
地震の影響で停止していた集荷、配送が再開されました。
11日より出荷いたします!
今週のお教室は、材料が揃っていますので通常通りです。
小麦の収穫:こちらはほぼ終了かと...
小果実の収穫:こちらは最盛期!!!
今年も小麦の収穫にお邪魔して来ました!
コンバインの中から見る小麦の収穫は圧巻です。
こちらをクリック
それと並行してフランボワーズの収穫にも。
こちらは一粒一粒手作業で摘んでいきます。
こちらをクリック
先週の日曜の店頭販売ではブルーベリーのタルトをこっそり販売を...
今週からはフランボワーズのコンフィチュールが新物になりました^_^
こちらをクリック
ここ数日夏のようなお天気が続き、先日はその日の最高気温日本一の34℃ そんな中、ルバーブの収穫が始まりました!
早速、コンフィチュール(ジャム)やコンフィに。
また今年も告知なしでこっそりルバーブのお菓子を販売します♪
3月11日(日)の店頭販売にて小さいサイズの焼菓子が数量限定で並びます。
詳しくはこちらをご覧ください。
ご予約受付は12月14日(木)までとなっております。
お渡し日は、12月23,24の2日間設けています。
24日(日)は通常通りシュークリームなどの店頭販売もいたします。
ブッシュ ド ノエルは完全予約制です。
※ 数に限りがございます。
また配送はいたしておりません。あらかじめご了承ください。
日本ではあまり馴染みのないジュレですが、コンフィチュール(ジャム)と同じようにお召し上がり下さい。
マルメロのジュレはとても香りが良く、生ハムやチーズとの相性も絶妙です。
添加物、着色料は一切使わず、マルメロとお砂糖のみで作っています。
台風10号による影響に伴い、クール便発送受付が交通状況が未だ正常化されておらず、
常温便のお届けにも遅れが発生し、今後当店にて発送が完了いたしましても、
配送の遅延が発生する場合がございます。
地域、商品に寄りましてはクール便を使用するため、ご注文を承れない場合もございます。
既にご予約いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
また新規ご注文のお客様におかれましても、しばらくの間、指定日での到着が難しい状態となります。
大変恐れ入りますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
詳細につきましてはお電話にてお問い合わせ下さい。
現在、伊勢丹新宿本店地下1階 マ・パティスリーにて限定販売している商品が
期間、数量限定となりますが、ネットで購入することができます。
受付期間:7月6日〜18日午前10時まで
お届け日:7月30、31日
3月末にリフレッシュオープンしたマ・パティスリー、全国各地の焼菓子を集めたコーナーにて6月1日(水)〜7月末まで2品取り扱われます!
どちらも新作、伊勢丹新宿店のみでの限定商品となります。 採れ始めたばかりのルバーブを使ったケーク、旬のアスパラ、トマトの塩味サブレはワインやビールにもあいます。
道産小麦粉3種類と平飼いの卵、しんむら牧場さんの牛乳など北海道十勝の食材で作る、スペシャルロールケーキレッスンを「Le Macaron YUKA」料理教室 特別クラスにて行います。
ブログはこちら
開催日程
お申込み・お問合せは こちらをご覧ください
ご興味のある方、参加お待ちしております。
皆さまに支えられ、モン・トレゾールは
設立から10年経過いたしました。
これもひとえに皆さまのおかげと感謝の気持ちでいっぱいです。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
世界料理学会 in Hakodate | |
日時 | 2015年4月20日(月)・21日(火) |
会場 | 函館市芸術ホール・函館国際ホテルほか |
チケット | 当日券 3,000 円 |
参加日および 参加セッション |
21日(火) 「チョコレートは農産加工品 Session A-3」 |
今年最後の出張レッスンになると思います。
試食あり、小麦粉2種類(2キロ)のおみやげ付きです。
ご興味のある方ぜひご参加下さい。
平素はモン・トレゾールをご利用いただき、誠に有難うございます。
この度、Facebookに引き続き、Google+ ページを活用した情報提供を開始しました。
遠くからお越しいただく皆様にも店頭販売日やモン・トレゾールの活動を、検索時、お気軽にご覧いただくため情報公開しております。Google+ユーザーの方、この機会にぜひフォローくださいませ。
平素はモン・トレゾールをご利用いただき、誠に有難うございます。
この度、イベント情報やモン・トレゾールの日々の活動などを発信することにより、皆様により身近に感じていただくため Facebookページを活用した情報提供を開始しました。
この機会にぜひフォローくださいませ。
コンフィチュール(ジャム)の販売を始めます(数量限定)
十勝で採れました、グスベリ、フランボワーズ、イチゴを使い炊きました。
旬の美味しさと季節感をお楽しみ下さい。
1瓶150g入り ¥980(税込)お申し込みはお電話・FAXで
※その時期の果実の種類により、メニューが替わります。詳しくはお問い合せください。
2月1日発行
<小麦粉・米粉・きな粉> 風味豊かな国産の粉で作る手作りケーキ の国産小麦粉を使った簡単クレープをご紹介。
aff(あふ) ウェブサイト
aff(あふ)掲載記事